絵を売るのにはどうすればいいのか?うまくいかない問題点と理由

突然だが絵を売ると言う事がどういう事かおわかりだろうか?

 

絵を描いて生きていきたい人はこの日本は大勢いるが、彼らのほとんどが挫折していき、画家になる夢を諦め普通に会社に就職して仕事をする、あるいは仕事をしながら絵を描いて売ろうとするがどうしてもうまくいかない。

 

 

そんな悩みをネットでもよく目にする事もあるし、直接僕に相談をしにくる人も数多くいた。

なぜ絵がうれないのか?

 

それにはいくつかの問題点と、その理由が存在する事を知る人は少ない。

 

 

 

例えば最高傑作を描けたと思い、絵を売ろうとしたとする。

 

多くの人はFacebookやtwitterなどのSNSに絵の写真をアップして少しの説明と「売ります」と記載する。

 

 

 

それが大きな間違いだとも知らずに・・・

 

 

 

今回はそんな悩みを持つ人へ少しでも参考になるように情報をまとめてみた。

 

絵に独創的な表現があるか?

paint_japan1

絵を買う人の気持ちになって考えてほしい。

 

どこかで見た事あるような絵や、あきらかに誰でも描けるような絵をお金を出してまで買おうと思うだろうか?

 

僕は少なくとも買う事はない。

 

 

 

しかし抽象画を描く有名な画家の作品は絵の初心者が見ると誰でも描けるように見える場合があるが、その絵は実際その人しか描く事ができない。

 

僕はこのような絵なら欲しいと思うし買う意欲も生まれる。

 

 

 

なぜならその絵には意味が込められており、その画家独特の手法で描かれていているからだ。

 

それが手法による絵表現がプロの目に止まり、認められていく事によって有名になっていく。

 

その人から生まれないという絵の独創性は人を魅了するが、それを得るには絵の上達に徹する以外に方法はない。

 

知名度が絵を売る?

newspaper

もしも、あなたがすでに有名人ならば絵を買ってくれる人は多くいるだろう。

 

個展や公募展で知名度が上がれば絵を売って生きて行く事も可能になる。

 

 

 

例えば、あなたが芸能人でテレビにもそこそこ出ているなら、そこで知名度を確保でき、この場合だとSNSで「売ります」と言うだけで絵も売れていき十分生きていく事は可能だが、まだ名も知れ渡っていない誰かもわからない人の絵を買う人は特に日本では少数ではないだろうか?

 

芸能人で画家と言えばジミー大西さんだが、彼は画家になる前に芸能界で活躍して「ジミー大西」と言う名を広める事で画家としても成功したのだ。

 

 

 

しかし、ここで言っておきたい事がある。

 

 

 

知名度が絵を売るのは確実でもあるが、その絵を描いた人が魅力的だから絵を買いたいと言う心理が働く事も多いにあり得る。

 

 

 

よって有名にならなければ絵は売れないと言う事はない。

 

 

 

 

それに僕はどんな素人であろうと1ヶ月の間に数百人、数千人にあなたの絵を見てくれるようにする方法も知っている。

 

その方法を利用する事ができれば絵を売る事や、絵を使った商品を販売する事も可能になってくる。

 

 

 

 

 

僕はその方法で今の自由な暮らしを手にいれた。

 

ここで話すと長くなるので詳しくは下まで読んでおいて欲しい。

 

 

 

絵を売るなら有名になるより、まず最初にしなければならない事が沢山ある。

 

絵を買う人は何を見るのか?

eye_1

絵を売るなら絵を欲しいと言う人を魅了しなければならない。

 

 

どうすれば魅了できるのか?

 

 

そもそも原画を買う人は何を気にするのかと言うと

絵と言うよりもその絵を描いた人を知りたいと思うのが人間の心理なのだ。

 

 

 

 

 

大量生産された安いコピー製品なら描いた人の事はあまり気にしないと思うが原画を買いたいと言う人は確実に「誰が描いたのか?」と言う事を意識する。

 

 

 

 

 

 

その人がどのような活動をしてきたのか?

 

どのような思考回路で絵を描いているのか?

 

絵にどのような意味が込められているのか?

 

などを知ってから原画を買う人が大多数だ。

 

 

 

なので絵が売れないと悩んでいるなら絵を売る前にまず、あなたの事を深く知ってもらう事が重要な事でもある。

 

 

 

そしてあなたの絵の考えに共感できたり、世界観を伝える事で魅了する事ができる。

 

まとめ

360paint

僕もこれまでキャンパスと筆と絵の具を持って世界43ヶ以上の国を旅しながら原画を売って生活してきたが、日本人より外国人の方が絵に対する価値観が違い、絵を買う文化が日本よりもはるかに根付いている事を知った。

 

 

できるならば海外の人に認めてもらう方が絵で生きていける可能性は高いだろう。

 

僕もこれまで原画を売ってきたが、今では世界にいる5人のクライアントさんを中心に売る事にしている。

 

その人達以外には絶対に原画は売らない。

 

それだけで生活できるのか?

っと聞かれれば「余裕」と答える。

 

なぜなら原画を売らなくても絵で生きていく方法を知っているからだ。

 

なぜか

「絵で生きていく!」

と願う人達は原画が売れなければ生活できないと思い込む人が多いようだ。

 

情報と知識が足りていないので仕方のない事かもしれないが・・・

 

もしも今現在、画家の道、絵で生きるという事に悩みを抱えているのなら僕が相談にのるので直接連絡を頂ければと思う。

 

「絵で生きていくには何が必要なのか?」

 

「どうすれば絵が上達するのか?」

 

今までこのような相談を数百通頂いた。

 

下手をすれば数千通を超えるかもしれない。

 

 

1人1人に同じ質問の解答を返信するのは大変なので、画家として生きるには一体何をしていけば良いのか?っという事を皆さんの相談案件を元に

ZINARTメールマガジンでお伝えしている。

 

そこに僕のgmailアドレスやLINEのIDを掲載しているので、そこから気軽に相談して欲しいと思う。

 

 

ちなみに、なぜここにgmailとLINEのIDをのせないのかと言うと、すでにこの世界画家旅人の読者は年間36万人を超えてしまっており、そんな中に僕の連絡先を記載してしまうと相談メールが今以上に届いてしまうからである。

 

その為、ZiNARTメールマガジンを読んでいる人限定で

連絡をとれるようにしている。

 

 

 

 

ちなみにメールマガジンに登録すれば、どうすれば日本でも画家として生きていけるのか?っという情報と一緒にプレゼントとしてスマホ用の待ち受け画面と日本での画家活動の仕方を伝える日本画家旅人という読者限定ブログをプレゼントしてる。

 

 

 

 

常識に捕われた考えをずっと持っていては、今の日本で絵を描いて生活する事はかなり難しいだろう。

 

 

正直言って日本で画家として生きていくには今の時代、僕の方法でしか生きる術はないのではないかと考えている。