「詐欺なんかに引っかからないよ」
「自分は絶対に騙されない」
僕は昔からこのように思っていたタイプの人間だったが、これまでの人生を思い返してみると恥ずかしながら簡単なトリックの詐欺に引っかかってしまった事がある。
それはこれまで世界中を旅した中でもネット上でも・・・
なぜ人を騙してまでお金を得ようとするのか理解ができない。
人を騙すというのはかなりの体力と「バレないだろうか?」っという思いと常に戦わなければならないのに・・・
それほどの精神力と根性と行動力があるのなら、それを正しい道や何か新しい人の役に立つビジネスなどに使えば必ず成功すると思うのだが、詐欺師はなぜかそれをしようとしない。
ちなみに成功しようとする時に大切な思考が「人の役に立つ」っという事であり、それを追求する事ができればお金は後からついてくるものだと言われている。
例えばiPhone。
今や世界中の人が扱っており、iPhoneがなければ困る人が大勢いる。
あとは婚活パーティーを主催する会社。
結婚したいけど相手がいない人が出会える場所を提供している。
その出会いから結婚した人も僕のまわりには沢山いる。
考えてみれば世の中で成功している起業家や大手会社はどれもこれも「人の役に立つ」という事が基盤になっているようだ。
僕もこの世界画家旅人では「海外で画家活動をしたいけど怖い」「海外ではどのように活動していけばよいのかわからない」っというような悩みを持っている人の役に立つ情報を提供していたり、
ZiNARTメールマガジンでは「画力が上がらず困っている」っという人のために僕のタッチの描き方を教える巷の絵画教室とはまるで違うクオリティーの高い独自の絵画教室を開いたり、
「海外ではなく日本で画家として成功したいけど何をすればよいのかわからない」っという人ためにとある大きなプロジェクトを開き、そこからすでに画家人生を歩み始めた成功者もいる。
後は、僕がこれまで世界43カ国以上を画家の仕事をしながら旅をしている間に出会った世界中の実業家やアーティストのコネを利用して皆さんに絵の仕事を提供しており、海外からの絵の仕事を手に入れた人の数は今この瞬間も増加中である。
後は絵の販売で言うと「新築を建てるからどうしてもZiNさんの絵を飾りたい」「結婚するから縁起の良い絵画を送りたい」などの依頼に応えるようにしている。
僕は僕の絵を求めている人以外には絶対に売り込みなんてしない。
それは「人の役に立つ」ではなく、ただ単に「絵を買って欲しい!お金を稼ぎたい!」っという欲望をむき出しにした行為だからである。
人の役に立つ事を基盤にする事こそが安定的な生活を手に入れる最前の策なのだ。
しかし詐欺師は「人の役に立つ」とい事を一切考えず、自分の利益だけを考えた人間、または組織だという事がわかる。
「簡単に稼げますよ」
「税金対策のために毎月10万円払わせてもらえませんか?」
「オレだよオレオレ!」
あれだけテレビで取り上げられているのにも関わらず、
このような詐欺バレバレの言葉に騙される人が後を立たない。
そして僕もその騙された内の1人・・・
先日インスターグラムを何気なく見ていると興味を引く広告が流れていた。
それは高性能ドローンをたった13800円で購入できるというもの。
正直「本当かな?」っと思ったのだが、動画でその機能性を説明していたので思わず予約ボタンを押してしまった。
次のページにはクレジットではなく代金引換でお金を払うシステムであり、しかも13800円なら別に偽物でもいいから試しに買ってみるか、という気持ちが芽生えてきてしまったのだ。
購入ボタンを押すと住所とメールアドレスを入力するだけのシンプルなもの。
ますます怪しかったが、僕の頭の中ではすでに空からの素晴らしい映像を撮影している姿が浮かんでいたため、そのまま記入欄に住所と捨てメールアドレスの情報を記入し、予約ボタンを押した。
するとこのような画面が現れた。
明らかに日本語がおかしい。
それに値段を見ると0が増えている。
とりあえず偽物でもいいので届くのを待つことにしたが、何日たっても一向に届かない。
これは恐らくメールアドレスを集めるためだけの詐欺広告のようだ。
幸い捨てメールアドレスを使用したので何のトラブルも起きていない。
ちなみにこのドローンはMavicProという今一番人気のあるドローンである。《本物》
インスターグラムの写真を見ると、明らかに加工されていて文章も文字も変えられて、さらにドローン本体のロゴも消されている。《ニセモノ》
このようなネットやSNSでの詐欺をする人がいるので本当に人の役に立つ情報を提供している人からすれば迷惑でしかない。
実際僕も世界画家旅人を立ち上げた当初は詐欺か何かと勘違いされた事があった。
最近では僕が教える事を忠実に守って画家として成功した人や実際に僕が提供する海外からの絵の仕事を手にした人が増えたため、それが証明になっているので以前のように疑われる事もなくなった。
これから何かを始めようとする人の場合、このような詐欺師間違われないような活動も視野に入れおかなければならない。
便利な世の中になった分、人と人が信用できる事が少なくなってきたようにも思える。
あと他にも海外で騙されたり、強引な詐欺行為にあった事もあったがその事についてはこちらの旅の記事を読んで頂ければと思う。
PS.
この詐欺事件の事があり、ドローン購入意欲が止まらなかったので安全なAmazonのサイトで結局ドローンを購入した。
僕が購入したのはKarmaというGoproの会社が初めてドローンに参入した一番最初の商品。
ちなみに僕はアフェリエイトをしていないのでブログにアフェリエイトリンクは貼らない。
アフェリエイト目的ではなく画家活動にこれから必要になってくるものなので購入しただけ。
これからハワイや沖縄での画家活動に大きく貢献してくれそうなので撮影するのがかなり楽しみである。