CATEGORY

画家になる

絵の依頼をとる方法を知る事で仕事の幅が広がる!

絵を描いている人ならSNSで「絵の依頼はこちら」と書いてメールアドレスを載せている人が多いが、その人達からの悩み相談を受けた事がある。   「なかなか依頼がこないのですがどうしたらいいですか?」   まず基本的な事から言うとSNSで絵の依頼がくる事はあまりない。   僕も画家の仕事をしながら世界43ヶ国位以上を旅する以前はよくアメブロやFacebookなどで「連絡はこ […]

自分を否定する言葉『できない』は画家になる可能性を0にする

「うまく描く事ができない」   「将来の事を考えると不安だから」   「美大芸大にいっても無駄かもしれない」   「才能がないから」   「ZiNは絵を描けるから・・・」   画家を目指しながらも、このような自分を否定するような事を言う人をよく目にする。   もしかしたらあなたもこんな言葉を言うようになる人になってしまうかもしれない。 & […]

【重要】画家になる方法を2つ紹介する。

「画家になる」 これは僕が18歳の時に決断した夢である。   それから12年の月日が流れ僕は海外でも日本でも画家になる方法を発見する事になった。   その方法ができる条件・・・   それは「絵を描ける」たったこれだけである。   アクリル画、油絵、鉛筆、パステル、墨絵、漫画、アニメ、落書き・・・   どんなジャンルでも数百人、数千人、数万人に絵を見 […]

絵が下手だった僕がプロの画家になるまでの全てを公開

どれだけ頑張っても絵が下手で上達が見えない。 こんな絵じゃ仕事もとれるわけない。   そんな悩みを持っている絵描きの仕事に就きたい人は大勢いるのではないだろうか?   実は僕もかなり絵が下手だった。   僕が22歳の時に描いた絵で仕事をとるなんて夢のまた夢であった。   このレベルの絵なんて誰も買わないのは明らか。 僕はデザイナー専門学校のイラストレーション […]

後悔している・・海外で絵の活動をする時に準備しておけばよかった事

世界各国を画家の仕事をしながら旅をして自由気ままに生きてきたが、今考えれば「かなりもったいない!」と準備不足で後悔している事がある。     海外で絵の活動をするためにキャンパス、絵具、筆、スケッチブック、一眼レフ、IPadmini、iPhone,後はカバンの中に衣服を入れて旅にでた。 準備は万全!!・・・のはずだった。       僕の目的は画家 […]

教室に通う必要はない!絵の勉強はどこでもできる!

絵画教室に通って絵の勉強をしたいと考えてはいるが、人それぞれ理由があって通えない人もいるのではないだろうか?   絵画教室も月額の費用を考えるとバカにならない。   本気で絵を学びたいと考えていてもお金や時間の問題で諦めざるおえない。   そんな悩みを持つ人のために、家でもどこにいても絵の勉強ができる最適な方法と順序を説明しよう。   動画での勉強をあなどっ […]

ネットで独創的な絵を学ぶ事ができるアクリル絵画教室ZiNART

絵が上手くなりたい! 上達する方法がわからない・・・ 絵を学びたいが絵画教室に行くのは面倒だしお金がかかる・・・   などなど様々な悩みのメッセージで僕のメールボックスは埋まってきている。   僕は世界43ヶ国以上を旅しながら画家をしているので日本ではあまり知る人はいない。   しかし日本人にも僕の描く作品を知ってもらいたいと思い、この世界画家旅人を立ち上げる事にした […]

新しい映像を一緒に作りたい!無名の画家を募集している!

僕がこの世界画家旅人のサイトを立ち上げたのには大きな目的がある。   そしてその目的を果たすためには絵に情熱を注ぐ事ができる仲間が必要だ。     この記事では「僕の目的」そして「仲間を集めて何がしたいのか?」を話していくので、少しでも絵を描いて生きていきたいと考えているのなら僕の考えを最後まで聞いて欲しい。   僕が仲間を集める大きな目的の一つ まだ世に出 […]

外国で絵を描いて認めてもらうには?経験談とその方法を語る

外国で絵を描いて認められ、有名な画家になるのが夢。   そんなポジティブな魂を持った日本人は大勢いる。   想像を現実に変えるため、僕は絵を描く道具とともに世界43ヶ国以上を旅しながら画家になる方法を探していた。       外国で認めてもらうにはどう行動すればいいのか?       そしてそこである事に気がついた。 […]

バイトをしながら夢を追う人へ言いたい事がある。

夢を追いかけるには働かなくてはならない。   バイトで生活をしながら夢へ向けてがむしゃらに走る。     もしも・・・ここで夢が叶わなかったら?     そんな事が頭によぎった瞬間から夢へ向かう道に霧がかかり始める。   やがて道が見えなくなる時、「諦める」と言う選択をするのだ。     もしもこの時・・・   […]